2012年8月の撮影方針
- 都合により、多忙になってきたためこれまでのように「いつ撮影する」と言うようには行かない。従って、撮影可能な時に無理をしない程度に撮影をするという方針に変更する。
2012年8月の夕暮れ写真INDEX
2012/08/01 撮影地:手賀沼・曙橋





2012/08/05 撮影地:日の出通り・古利根沼






2012/08/08 撮影地:日の出通り・古利根沼





2012/08/12 撮影地:鴨取り橋




2012/08/19 撮影地:利根川土手・古利根沼






2012/08/22 撮影地:手賀沼・曙橋








2012/08/26 撮影地:日の出通り















2012/08/29 撮影地:日の出通り












今月のベストフォト・特別賞
![]() |
やっと・・・例えばヒグラシが似合うような夏の夕焼けです。 |
![]() |
こちらも、ヒグラシがそこそこ程度に、似合うような夏の夕焼けです。 |
主な天文イベントなど・・・「出典:アストロアーツ 星空アナウンス」
- 8月2日(木)
- 満月
- 8月7日(火)
- みずがめ座ι南流星群が極大のころ/立秋(太陽黄経135度)
- 8月10日(金)
- 下弦
- 8月12日(日)
- 未明〜明け方、月と木星が大接近/ペルセウス座流星群が極大
- 8月14日(火)
- 金星食/このころ、火星とスピカが最接近
- 8月15日(水)
- このころ、火星と土星が最接近/金星が西方最大離角
- 8月16日(木)
- 水星が西方最大離角、細い月と接近
- 8月18日(土)
- 新月/はくちょう座κ流星群が極大のころ
- 8月20日(月)
- みずがめ座ι北流星群が極大のころ
- 8月22日(水)
- 宵のころ、月と火星が接近、土星とスピカも並ぶ
- 8月23日(木)
- 処暑(太陽黄経150度)
- 8月24日(金)
- 上弦/伝統的七夕
- 8月25日(土)
- 海王星がみずがめ座で衝
- 8月31日(金)
- 満月